2024年8月 群馬県、福島県 尾瀬沼 その4

2024年8月、群馬県と福島県にまたがる尾瀬沼 その4





今回の目的地、大江湿原を後にして帰路に入る。
小屋の屋根と青い空。
うろこ雲が秋みたいだ。




スッパリ!





森の小径。





来る時に一度見た景色も、空の表情で変わって見えてくる。





本格的な帰路に向かう前に、空を見上げてみる。




さあ、帰ろう!





朝には見れなかった木の葉の明暗。





太陽はまだ高い。





帰り道の登山道は、光の中。





斜面の湧き水も。




川の流れる音が聞こえて来たら、
登山道の終点は、もう近い。





登山道入り口の一ノ瀬まで下りれば、
あとは緩やかな砂利道を帰るだけ。
行きが深夜の真っ暗な中だったから、
明るくなっている景色を撮りながら
歩いて帰ろう。
最後の最後に、やっと夏っぽい雲に出会えた気がする。










ブログの方では、短めですが撮影時の体験や、
撮影に関する感想なども記載しています。
こちらの展示館と合わせてご覧頂けると幸いです。

ブログ : OHLOONのふらふら風景撮影記
https://ameblo.jp/ohloon/

OHLOONのふらふら風景展示館

風の吹くまま、気の向くまま。 あっちへ行ったり、こっちに来たり。 ふらふらと出掛けて行っては、 風景写真を撮っています。 撮影に行ったら更新します。

0コメント

  • 1000 / 1000